Search:
IE Business School Japanese Alumni Chapter | Blog
10830
paged,page-template,page-template-blog-standard,page-template-blog-standard-php,page,page-id-10830,paged-4,page-paged-4,edgt-core-1.3,ajax_fade,page_not_loaded,,hudson child-child-ver-1.0.1,hudson-ver-3.3, vertical_menu_with_scroll,smooth_scroll,side_menu_slide_from_right,blog_installed,wpb-js-composer js-comp-ver-6.7.0,vc_responsive

Blog

Nov 22 2019

オンラインMBAで得たかけがえのないもの

“I am honored to communicate that you are part of IE’s Dean’s List. Congratulations!“

 

メールを開けた瞬間に飛び込んできた予想外のメッセージ。感極まって無意識に涙が。“I did it. I did it! I feel great!” と叫びながら、宿泊先のホテルメリアの部屋で何度もガッツポーズを決めていました。同時に、Global MBAで経験した辛かったこと、楽しかったことのすべてが、脳の奥底からあふれるように流れ出てきました。

Share Post
Nov 17 2019

IoTで身近な人達を幸せにするビジネス

卒業後に起業する卒業生が多いのもIEの特徴ですが、卒業後数年たって起業する方もいらっしゃいます。株式会社スマートショッピングの代表取締役、林英俊さんに、MBA前後のキャリアと起業した経緯を伺いました。

 

Share Post
Oct 03 2019

起業を決断したMBA留学

最近はMBA卒業後に起業することが多くのMBA受験生の目標になっています。しかしながら、卒業直後の起業はなかなか見かけないのが実情です。そんな中、私費留学して卒業後すぐKoi Travelを起業した松岡さんから、MBA留学の動機と起業を目指したきっかけを伺いました。

Share Post
Jul 19 2019

スペインで法律を学ぶ

IEといえばMBAプログラムが有名ですが、実はIE Law Schoolもあり、時代にあった革新的なリーガル教育を提供しています。今回はそのLLMプログラムを卒業した、コモンズ綜合法律事務所の西村先生にお話を伺いました。

Share Post
Jun 19 2019

なぜIEはHumanitiesを大切にしているのか

IEには4つのコアバリュー(大切にしている価値)があります。Humanitiesは他のコアバリューと比較した時、重要性と意味が分かりづらいのではないでしょうか。受験生からよく質問を頂くため、IE日本オフィス代表の飯野がマドリード訪問時に学部プログラムのイノベーションを統括しながら哲学を教えている、Julián Montaño教授にお話を伺ってきました。

Share Post
Apr 26 2019

憧れを叶えたGlobal MBA

2018年にGlobal MBAを卒業し、現在はトーア再保険において海外も含めたグループのリスク管理、資本管理を統括している曽我さん。オフィスにお邪魔してお話を伺いました。

Share Post
Apr 22 2019

多様性を祝う学園祭!

2019年1月入学、International MBAプログラムのRです。4月4日に毎年恒例のGlobal Villageが開催されました。Global Villageは各国クラブが自国文化を紹介するために、食べ物を振る舞ったり、出し物をしたりするイベントで、毎年大盛況です。

Share Post