帰国後:国際的なネットワークの恩恵
2018年1月入学の3人が卒業して帰国した直後に再会し、卒業生や在校生の国際的なネットワークに助けられた体験について伺いました。
2018年1月入学の3人が卒業して帰国した直後に再会し、卒業生や在校生の国際的なネットワークに助けられた体験について伺いました。
2018年1月に入学する前に一度対談している3人。その対談から一年以上が過ぎ、無事卒業しました。帰国直後に3人と再会し、役に立った授業について聞いてみました。
2019年1月入学の皆さんに、これからIEを受験しようと考えている人や、IEについてもっと知りたい方のために、質問をさせてもらいました。
観光客で賑わう鎌倉の鶴岡八幡宮から程近い大通り沿いに、2017年12月に2号店を開店したVERVE COFFEE。カリフォルニアを感じさせる明るくオープンな雰囲気のお店では、Tシャツやマグカップなどオシャレな小物も扱っています。美味しいコーヒーだけでなくライフスタイルそのものを提案しているようなお店です。IE卒業生の岩田洋一郎さんが日本展開を担う、西海岸発のサードウェーブコーヒー店にお邪魔してコーヒーを頂きながら、お話を伺うことが出来ました。
地球の真裏にあるブラジルのサンパウロで、ブラジルのスタートアップ企業への投資と支援を行うブラジルベンチャーキャピタルをIEのInternational MBAの2011年卒業生、中山充さんが設立しました。ユニークなキャリアを辿ってきた中山さんが日本へ一時帰国している折にお話を伺うことができました。
2018年1月入学、International MBAプログラムのMです。家族帯同で留学した私費生のマドリード生活の実態をご紹介したいと思います。
2018年1月からIEに進学を決定した学生のうち3人に、志望理由やこれからのことなどについて伺いました。