コロナ禍の留学 アントレを学ぶために
コロナ禍の留学シリーズ第3弾は、2021年1月よりInternational MBAに進学されるTakumiさんのお話を伺いました。
コロナ禍の留学シリーズ第3弾は、2021年1月よりInternational MBAに進学されるTakumiさんのお話を伺いました。
コロナ禍の留学シリーズ第2弾は、2021年1月よりInternational MBAとMaster in International DevelopmentのDual Degreeを取得されるYokoさんにお話を伺いました。
新型コロナウイルスの影響で渡航制限や入国規制が行われる中、留学準備を進め、2020年9月、2021年1月に留学を決めた新入生にお話を伺いました。コロナ禍の留学シリーズ第1弾は2020年9月よりInternational MBAに入学された内田さんが、たくさんの写真と共に留学生活の様子を教えてくださいました。
2019年12月、既にマドリードへ渡航し、2020年1月の入学を控えたIEの日本人新入生のうち4名にお話を伺いました。スペインでの暮らし、これから待ち受けるIEライフを通じて、どのようなことを目標としているのか、教えてくれました。
2018年12月に卒業した日本人学生のうち3人と、1年間の収穫と今後の展望について話しました。
2018年1月入学の3人が卒業して帰国した直後に再会し、卒業生や在校生の国際的なネットワークに助けられた体験について伺いました。
2018年1月に入学する前に一度対談している3人。その対談から一年以上が過ぎ、無事卒業しました。帰国直後に3人と再会し、役に立った授業について聞いてみました。
2019年1月入学の皆さんに、これからIEを受験しようと考えている人や、IEについてもっと知りたい方のために、質問をさせてもらいました。